【ブルワリー訪問記】Teenage Brewing|森と電車と、ビールの休日

Under the Wave

―香りの波に身をまかせて―

目次

モンキッシュ、ついにこの1本を開ける日が来ました。幻のブリュワリーと称される「Monkish Brewing(モンキッシュ ブルーイング)」の中でも、ひときわ気になっていた「Under the Wave」。いつものようにビアマスターのアドバイスをもとに、ラグジュアリーな価格に少しだけ目をつぶって購入した数本の中から選んだのが、このビールでした。

グラスから立ち上るのは、パッションフルーツやシトラスを思わせるトロピカルな香り。
液色は明るい黄白色で、見た目もどこか軽やか。
口に含むと、クリーミーでジューシー、だけど驚くほどスッキリとした飲み口。そのあとに広がる苦味が甘さと重なり合い、余韻に残るのは、控えめながらも完成度の高いバランスの取れた苦味。これは、ゆっくり飲みたくなる味です。

HAZY IPAにしては驚くほどの軽やかさ。
重たさはなく、飲み疲れしないタイプ。とはいえ、香り・コク・余韻の三拍子はしっかり揃っていて、さすがモンキッシュ……と唸る仕上がりでした。
HAZYファンはもちろん、IPA好きの方にもおすすめしたい1杯です。

utatane

もう数種類、モンキッシュのビールを紹介する予定です。
こちらもお楽しみに!

Monkish Brewing
https://www.monkishbrewing.com

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次