
老舗とWCBが紡ぐ “手仕事の魔法
老舗酒屋でおすすめされた一杯
馴染みのビアショップで「これは外せませんよ」とすすめられた一本。West Coast Brewing と、東京・練馬の老舗酒屋「関町セラー」が手を組んだコラボ作です。歴史ある酒屋の気質がどう映るのか、グラスを傾ける前から期待が高まります。
トロピカルの奥に潜む
シトラスと草の気配
乳白を帯びた、オレンジジュースのようなにごり。グラスから上がるのは、トロピカルの甘い香りにシトラスの爽やかさ、そしてほんのりグラッシーなニュアンス。口に含むと、クリーミーで優しい果実感のあとにしっかりとした苦味が追いかけ、甘さ控えめのジューシーさが心地よく広がります。
グラッシーな余韻と
キレの良さが光る、王道の一杯
後口にはややグラッシーな余韻が伸び、フィニッシュはすっと軽やか。老舗らしいまっすぐさと、WCBのHazyらしいジューシーさが重なり、“王道Hazyのお手本”とも言える仕上がり。ビール好きにはぜひ味わってほしい一杯です。

甘みが主張しすぎず、
ぎゅっと奥行きのある
味わいが印象的でした。
・ウエスト コースト ブルーイング
https://www.westcoastbrewing.jp/








