bottles & beyond– 瓶の向こうにひろがる世界 –
クラフトビールの世界には、まだ知らない味や香りがたくさん眠っています。
ラベルに惹かれて、名前にときめいて、ひとくち飲んで思わず笑顔になる──
そんな瞬間を集めたのが「bottles & beyond」(― 瓶の向こうにひろがる世界)です。
ここでは5つの扉をご用意しました。
ホップの冒険、霞の向こうへ、麦のぬくもり、夜の深み、風のように軽やか。
それぞれの扉を開いた先には、違う世界が広がっています。
今日の一杯が、静かに、そして確かに、あなたの物語に寄り添いますように。
-
UNSUI
クリアゴールドから広がる果実香とすっきり透明感。苦味の余韻がきれいに消える爽快系IPA。WEST COAST入門にもおすすめ。 -
Compute Python
濃厚クリーミーな口当たりにパッション&シトラスが溢れるDDH TIPA。しっかりした苦味で余韻はすっきり。 -
Cosmophobia
濃厚でジューシーながら後口は意外とドライ。アルコール度数を忘れて進んでしまう“沼系”TIPAです。重厚なIPAに興味がある人にも一度は味わってほしい危険な誘惑。 -
TIDAL V
濁りのあるゴールドから広がるトロピカル&柑橘の心地よいアロマ。やさしい苦味の余韻が続く、誰でも楽しめる好バランスなDDH Hazy。 -
宇宙BREAK1
とろりと濃密なトロピカル香とジューシーな飲み口。あとから現れる“柑橘を思わせる”ほろ苦さがクセになる、濃厚Hazy好き必飲の一杯。 -
なまちゃんの
フルーツHazy IPAまろやかな柑橘香が広がる優しいHazy。甘さも後味も軽快で、ビール初心者や女性にもおすすめ。
