bottles & beyond– 瓶の向こうにひろがる世界 –
クラフトビールの世界には、まだ知らない味や香りがたくさん眠っています。
ラベルに惹かれて、名前にときめいて、ひとくち飲んで思わず笑顔になる──
そんな瞬間を集めたのが「bottles & beyond」(― 瓶の向こうにひろがる世界)です。
ここでは5つの扉をご用意しました。
ホップの冒険、霞の向こうへ、麦のぬくもり、夜の深み、風のように軽やか。
それぞれの扉を開いた先には、違う世界が広がっています。
今日の一杯が、静かに、そして確かに、あなたの物語に寄り添いますように。
-
なでしこIPA その六
琥珀色の液色から立つ柑橘とモルトの香り。甘さと苦味が寄り添う上品なバランスで、妻有シリーズの締めくくりにぴったりの一杯。 -
The Third Summer of Love
マンゴーや白葡萄が弾けるトロピカルな香り。まろやかでジューシーなのにスッキリ。Hazy好きに危険なほど心地よい一杯です。 -
十日町そばエール
モルトの甘みとそば茶のような香ばしさ。 自然を感じるクリアな後味が心地よいペールエール。 -
CAMANAMA IPA
トロピカルな甘みとシトラス香が広がる、王道アメリカンIPA。すっきり飲みやすく、日常にも特別な時間にも寄り添う一杯。 -
Alchemistphilia
マスカットとパインの果実香、甘みと苦味が重なるジューシーな口当たり。Hazy好きにおすすめのダブルIPA。 -
内密和音
Secret Chord―黒蜜のような甘みと、意外なドライさの調和― 船橋での寄り道が導いた一杯 京都醸造「内密和音」との出会い 千葉・船橋に出向いた折、せっかくだからとクラフトビールが...
