収穫祭

目次

きっかけは……

自分好みのおいしいビールがもっと飲みたい!よし、それならば自分でビールを作ればいいんじゃないか?なんだ簡単じゃないか!いえいえ、そんな簡単にはできません、だいたいそんな行動力は持ち合わせてはいません……でも何かやりたいな……そんな思いがきっかけとなり、唐突ながらビールには欠かすことのできないホップの栽培を思いつきました。飲むことだけではなく、もっと違った形でビールを愉しむ事ができるかもしれません。

早速ホップの苗を注文。種類はアロマホップとして人気の高いカスケードに決定!

ホップの栽培

楽しみにしていたホップの苗が3株届きました。天気がいいので、庭先に2株、もう1株はプランターにそれぞれ植えました。

今日は4月1日、ヒョロッとしていて、ちゃんと芽がでるのかちょっと不安です……

不安をよそに、4月12日に地植えの苗から発芽を確認。4日後の16日にはプランターの苗からも発芽、始まったばかりですがめちゃくちゃ嬉しいですね。そしてホップは発芽してからの成長が早く、1ヶ月後の5月12日にはすっかり葉も大きくなり、見た目も蔓っぽくなりました。その後も順調に成長、6月に入ると地植えの苗は階段を伝ってぐんぐん上に向かって成長しています。

プランターの苗はちょっと成長が遅いようだね……ちょっと日光がたりないのかな……

7月に入ると暑さが厳しくなります。さらに8月は猛暑日が続き、地植えの苗は成長がスローになってきました。それとは反対にプランターの苗は一気に成長速度が増して蔓の太さも倍になり8月の末に毛花(ホップの花)がポツポツと咲き始めました。

ホップには雄株と毛花を咲かせる雌株があり、地植えの苗は雄株でプランターの苗は雌株だったようですね。

9月に入ると毛花は一気に増えて、10日過ぎには毛花が成長し球花が形成されました。球花はあっという間に増えて鈴なりの状態になりました。そしてちょうど発芽してから5ヶ月後の9月16日に収穫を迎えることとなりました。

ビールを愉しむ

楽しみにしていたホップの収穫ですが、いざハサミを入れようとすると、豪雨や連日の猛暑日を耐え抜き、鈴なりの状態にまで成長した球花がいとおしくなり、なんだか気が引けます。

プランターの苗は地植えの苗よりも成長が遅かったので心配でしたが、想像より多い量のホップを収穫できました!

さて、残念ながら収穫したホップでビールを作ることはできませんが、せっかくなので“収穫祭”と称して“ビールを愉しむ”ために使うことにしました。

ホップの天ぷら

まずは、採れたてホップの天ぷらです。新鮮なホップをサラッと調理。ホップオンリーの物とポテトを入れた2種類をつくりました。シンプルですがそれぞれビールとの相性は?楽しみですね!

それでは実食です。香りはグラッシーというか……やさしい草の香りといったところですね。出来たてなのでサクッとして後からじわじわと苦味が現れてきます。まぁガッツリと食べるわけではないので苦味はさほど気になりません。ビールとの相性はかなりいいです!ポテト入りの組み合わせはシンプルながら相性がよくホップオンリーなものよりは楽しめます。

ビールはなまちゃんブルーイングのELECTORI`c HAZYです爽やかな飲み口のおいしいビールです

追いホップ

こちらはシンプルにグラスに注がれたビールの中に採れたてホップをぶち込むだけです。ビールの中に採れたての原料を投入するので風味が増すのでは?といったところですね。

今回はサッポロビールから販売されている「月灯りアンバーラガー」を使用しました。こちらのビールは厳選した国産ホップを使用した、素材へのこだわりから感じられるビールです。採れたてホップを30個ほど投入、ホップ投入前と投入後の香りは微妙……飲み口は甘みがまして、柔らかくなったような……気がします。

ホップみそ

最後にシンプルながらも一番自分好みだった“ホップみそ”ホップを細かく刻んで、味噌と砂糖とみりんで煮詰めたものです。ほろ苦く、蕗味噌のような感じで、白米との相性は抜群ですが、そのままでもビールまたは日本酒などにも合います。作り置きもできて、日々ご飯のお供として活躍中です。

ホップは鑑賞用としてもいいですね!見てて気持ちが安らぎます

さて、5ヶ月の時を経て栽培と言う形でホップに触れて実現した収穫祭ですが、規模は小さいながらもホップに向き合えたことで、新しい発見や日々ビールを作っている方々への感謝などをあらためて感じました。現在もホップの球花は増え続けて、ちょっしたグリーンカーテンとして成長中です。これから収穫する球花は乾燥して使い道がないか思案中です。今後も違った形で収穫祭を開催したいと思いつつ、追いホップビールで乾杯♫

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次